CONCEPT
「日本」と「世界(深圳)」をつなぐ。
「人」と「情報」をつなぐ。
「企業」と「エコシステム」をつなぐ。
「アイデア」と「ものづくり」をつなぐ。
つながりをデザインする。
「人」と「情報」をつなぐ。
「企業」と「エコシステム」をつなぐ。
「アイデア」と「ものづくり」をつなぐ。
つながりをデザインする。

VISION
オープン・イノベーションで
日本を変える
日本を変える

MISSION
深圳のスピードとアイデアを
日本企業へ
日本企業へ

VALUE
日中の企業・人・情報をつなぐ
リアルとバーチャルな場を
デザインする
リアルとバーチャルな場を
デザインする
深圳オープンイノベーションラボは、日本企業の中国/深センに対する心理的ハードルを下げ、共創に向けた第一歩を踏み出すことを支援します。
日本と深センの企業・人・情報などの様々な点をつなぎ、日本企業に化学変化を起こしていきます。
イノベーションラボは深圳企業と連携して運営しています。
深センイノベーションラボを通じて「意思と情熱」を持つ者が集まる場を提供し、日本企業のイノベーションを促進します。
日本と深センの企業・人・情報などの様々な点をつなぎ、日本企業に化学変化を起こしていきます。
イノベーションラボは深圳企業と連携して運営しています。
深センイノベーションラボを通じて「意思と情熱」を持つ者が集まる場を提供し、日本企業のイノベーションを促進します。
SERVICE


現地視察プログラム
深圳のエコシステムを体感するために、現地視察や新規事業創出のワークショップ開催など、要望に応じたプログラムを提供します。またリクエストに応じた深圳のスタートアップや企業のご紹介も可能です。

企業リサーチ
現地パートナー企業の幅広いネットワークを活用し、IoT製品を中心に新規開発委託できる協業候補企業を紹介します。

プロトタイプ製作支援
要望にあわせた製品開発をサポートします。深センのエコシステムを活用する事で、より早く効率的な活動を実現します。
CASE 例えばこんな事が可能です。
大手建設会社の事例
建設現場で働く従業員の熱中症対策用としてウェアラブル端末を開発

サポートできる業務
- ・デバイス提供企業のリサーチ
- ・デバイス提供企業との交渉(納期、品質、価格など)
- ・要求仕様書の作成
- ・開発工程の管理 など

運営組織

1942年に創立された経営・マネジメントに関する専門団体。創立以来、製造業のプロセス革新や人材育成を通じ、日本のものづくり産業の成長に貢献。日本の製造業が起こすイノベーションが世界を変えるという信念のもと、日本製造業に向けたイノベーションの仕掛けづくりを展開。現在は、深圳、アメリカ・シリコンバレー、イスラエル、シンガポールなどのエコシステムとの連携を積極的に推進している。
パートナー
CONTACT
お問い合わせ
ご来場予約やご不明な点等ありましたら
お問い合わせください。
CONTACT
お問い合わせください。
Copyright © Shenzhen Open Innovation Lab. All Rights Reserved.